サンヨーホームが創業して32年、不動産業から始まり、1983年に1棟目の住宅を建築してから26年が経ちました。
そ間、健康住宅『FPの家』、抗酸化工法の家等を採用しながら、200棟以上のお客様のお宅を建築させて頂きました。
200棟、200家族の数だけ物語があります。
その中から、少しだけお客様の物語と、自慢のお宅をここでご紹介させて頂きます。
サンヨーホームが創業して32年、不動産業から始まり、1983年に1棟目の住宅を建築してから26年が経ちました。
そ間、健康住宅『FPの家』、抗酸化工法の家等を採用しながら、200棟以上のお客様のお宅を建築させて頂きました。
200棟、200家族の数だけ物語があります。
その中から、少しだけお客様の物語と、自慢のお宅をここでご紹介させて頂きます。
新築で『FPの家』を実現されたY様
「以前の家が古くて日当たりがよくなかったので、とにかく明るくて広々とした家にしたかったんです」とおっしゃるY様。
まず快適な家を、ということで住宅展示場でハウスメーカーのモデルハウスを見学したりインターネットで調べるなど、色々と勉強をされました。
明るくて大きな吹き抜けをつくったとしても、冷暖房費が余分にかかる家にはしたくありません・・・
建替えで『FPの家』を実現されたH様
H様とのお付き合いは今を遡ること約30年、まだサンヨーホームと改名する前の八柱開発(株)時代、1980年(昭和55年)に建売住宅をご購入いただいたことが始まりでした。
内装業を営むH様は、今でこそお客様として、そして協力業者様として日々サンヨーホームを力強く支えて下さっていますが、当時はまだお仕事の関わりもなかった頃のことでしたでした・・・
新築で『抗酸化工法の家』を実現されたR様
住まいづくりは多くの方にとって、一生に一度の事業であり、買い物です。
もちろん事情は様々ですが、大抵の場合は、一度居を定めたらそこにお子様も、お孫さんも住み継いでいくということを考えて土地を選び、家を建てられます。
明るくて広い家にしいたいという思いで土地を探す場合もあれば、通勤や通学を考えて土地を決め、そこに合う家を建てるというケースもあるでしょう・・・