FPの家で子供も大人も健康で快適な暮らしを
サンヨーホームの住まいは、子育てを考えた健康住宅。
それは、家族みんなの思いを大切にする、あたたかな団欒のある家が理想です。
お子様を真ん中にして、お父さんもお母さんも、おじいちゃんも、おばあちゃんも、みんな笑顔で毎日を過ごす幸せ。
学び、遊び、食べて、寝る。
そんな当たり前のことでも、規則正しいリズムに乗って季節のやさしいハーモニーに彩られるなら、毎日が楽しくて、いとおしく思えることでしょう。
家族がいつまでも仲よく、健康でいられる家を、『FPの家』や『坑酸化工法』で実現します。
個性豊かなスタッフ一人ひとりの智恵と技術を結集し、調和の取れたオーケストラのように、心に響く、やさしい家づくりを目指しています。
FPの家は、一年中春の爽やかさが続く安心快適住宅
『FPの家』は、夏は室内を19〜21℃、冬は24〜26℃という快適な温度に保ち、湿度は常に40〜60%を維持することができます。
いわば、『FPの家』は、一年中春の爽やかさが続くようなもの。
しかも『FPの家』の構造は頑丈で、過去の大きな地震、震災でもほとんど被害がありませんでした。
日本のように高温多湿で、地震大国において、快適に安心して暮らすことができる『FPの家』のヒミツは、FP高断熱ウレタンパネルにあります。
『FPの家』のFPとは、Frame(柱)&Panel(パネル)という意味。
サンヨーホームは、千葉県松戸市、柏市、我孫子市を中心に17年間で100棟以上の『FPの家』を建築してきました。
千葉県の多くの方に選ばれてきた『FPの家』を自身を持ってオススメします。